城郭関係講演会等情報 2019〜  


講演会 
日 時 2019年4月27日(土)13:00〜
内 容 「大津城と関ヶ原の戦い」樋爪修(立命館大学)
場 所 アートエリアB1(大阪府北区中之島1-1-1)
定 員 100名(申込不要)
参加費 無料 
問合せ
京阪ホールディングス株式会社
06-6944-2542


講演会 
日 時 2019年4月28日(日)13:30〜
内 容 「ここまでわかった!安土城―文献資料編」松下浩(滋賀県文化財センター)
場 所 滋賀県立安土城考古博物館(滋賀県近江八幡市安土町下豊浦6678)
定 員 140名(申込不要)
参加費 200円 
問合せ
滋賀県立安土城考古博物館
0748-46-2424


講演会 
日 時 2019年5月5日(日)13:30〜
内 容 「ここまでわかった!安土城―発掘編 仲川靖(滋賀県教育委員会)
場 所 滋賀県立安土城考古博物館(滋賀県近江八幡市安土町下豊浦6678)
定 員 140名(申込不要)
参加費 200円 
問合せ
滋賀県立安土城考古博物館
0748-46-242



講演会 
日 時 2019年5月11日(土)13:00〜
内 容 「伏見城跡から宇治へ」小嶋正亮(宇治市歴史資料館)
場 所 アートエリアB1(大阪府北区中之島1-1-1)
定 員 100名(申込不要)
参加費 無料 
問合せ
京阪ホールディングス株式会社
06-6944-2542



講演会 
日 時 2019年5月12日(日)13:30〜15:00
内 容 「判明した玉縄城の全貌」大竹正芳氏(日本城郭史学会)
場 所 玉縄学習センター(神奈川県鎌倉市玉縄) 
定 員 50名(要申込)
参加費 500円
問合せ
玉縄歴史の会
080-1097-1897


講演会 
日 時 2019年5月12日(土)13:30〜
内 容 「安土城―天下人の御所の系譜から」藤田達生(三重大学)
場 所 滋賀県立安土城考古博物館(滋賀県近江八幡市安土町下豊浦6678)
定 員 140名(申込不要)
参加費 500円 
問合せ
滋賀県立安土城考古博物館
0748-46-242




お城トークショー 
日 時 2019年5月19日(日)13:30〜15:00
内 容 「お城トークショー お城の見方、楽しみ方」大野康弘氏(若狭国吉城歴史資料館長)×石川浩治(西尾市史編さん室長)×
場 所 西尾市岩瀬文庫(愛知県西尾市亀沢町) 
参加費 無料
定 員 70名(申込不要)
問合せ
西尾市教育委員会文化振興課
0563-56-6660



講演会 
日 時 2019年5月19日(日)13:30〜15:00
内 容 「桶狭間の戦い―今川義元の西上と大敗」播磨良紀氏(中京大学)
場 所 大府市歴史民俗資料館(愛知県大府市桃山町5丁目) 
定 員 70名(要申込)
参加費 320円
問合せ
大府市歴史民俗資料館
0562-48-1809



講演会 
日 時 2019年5月25日(土)14:00〜15:00
内 容 「弘治年間の今川・武田・織田の拮抗―三河?劇を取りまく政治環境―」村岡幹生氏(中京大学)
場 所 安城市歴史博物館(愛知県安城市安城町城堀) 
定 員 80名(申込不要)
参加費 無料
問合せ
安城市歴史博物館
0
566-77-6655


講演会 
日 時 2019年5月25日(土)13:30〜15:00
内 容 「武田信虎と信玄の都市づくり」山下孝司氏(山梨郷土研究会)
場 所 山日YBS西ホール(山梨県甲府市北口2-6-10) 
参加費 1,600円
問合せ
山梨文化学園
055-231-3090



講演会 

日 時 2019年5月26日(日)13:30〜
内 容 「ここまでわかった!安土城下町」坂田孝彦(近江八幡市文化観光課)
場 所 滋賀県立安土城考古博物館(滋賀県近江八幡市安土町下豊浦6678)
定 員 140名(申込不要)
参加費 200円 
問合せ
滋賀県立安土城考古博物館
0748-46-242



講演会 
日 時 2019年6月1日(土)13:30〜15:00
内 容 「山城調査の楽しみ―岐阜県の城を中心に」石川浩治氏(岐阜県中世城館跡総合調査員)
場 所 岐阜県図書館(岐阜市宇佐4-2-1) 
参加費 無料
定 員 300名(要申込)
問合せ
岐阜県博物館
05
75-28-3111

講演会 
日 時 2019年7月20日(土)13:00〜
内 容 「京近き名城 淀城と淀藩政」常松隆嗣(門真市歴史資料館)
場 所 アートエリアB1(大阪府北区中之島1-1-1)
定 員 100名(申込不要)
参加費 無料 
問合せ
京阪ホールディングス株式会社
06-6944-2542



講演会 
日 時 2019年7月20日(土)13:30〜15:00
内 容 「戦国期甲斐の地域武士団と城郭」萩原三雄氏(山梨郷土研究会)
場 所 山日YBS西ホール(山梨県甲府市北口2-6-10) 
参加費 1,600円
問合せ
山梨文化学園
055-231-3090



講演会 
日 時 2019年8月10日(土)13:30〜15:00
内 容 「花尾城の調査成果」氏
「花尾城を巡る北九州の城郭」
場 所 ガイド館(福岡県北九州市八幡東区東田2-4-1) 
参加費 500円
定 員 200名
問合せ

いのちのたび博物館
093-681-1011

講演会 

日 時 2019年8月10日(土)13:00〜
内 容 「徳川大坂城の再発見」宮本裕次(大坂城天守閣副主幹)
場 所 アートエリアB1(大阪府北区中之島1-1-1)
定 員 100名(申込不要)
参加費 無料 
問合せ
京阪ホールディングス株式会社
06-6944-2542



講演会 
日 時 2019年8月25日(日)14:00〜15:30
内 容 「三原城の歴史と変遷―石垣調査を中心に」福井万千氏(三原城研究会)
場 所 広島県歴史博物館(広島県福山市西町2-4-1) 
参加費 無料
定 員 100名
問合せ

広島県歴史博物館
084-931-2513

講演会 
日 時 2019年9月21日(土)13:30〜13:00
内 容 「岡山県南山城遺跡の発掘調査から(古代吉備文化財センター)
場 所 鳥取県埋蔵文化財センター(鳥取市国府町宮下1260)
定 員 40名(申込要)
参加費 無料 
問合せ
鳥取県埋蔵文化財センター
0857-27-6711


講演会 
日 時 2019年10月19日(土)13:30〜13:00
内 容 「島根県普源田砦遺跡の発掘調査から(島根県埋蔵文化財調査センター)
場 所 鳥取県埋蔵文化財センター(鳥取市国府町宮下1260)
定 員 40名(申込要)
参加費 無料 
問合せ
鳥取県埋蔵文化財センター
0857-27-6711



講演会 
日 時 2019年11月16日(土)13:30〜13:00
内 容 「因幡の中世城館1(鳥取県埋蔵文化財センター)
場 所 鳥取県埋蔵文化財センター(鳥取市国府町宮下1260)
定 員 40名(申込要)
参加費 無料 
問合せ
鳥取県埋蔵文化財センター
0857-27-6711



講演会 
日 時 2019年12月21日(土)13:30〜13:00
内 容 「因幡の中世城館2(鳥取県埋蔵文化財センター)
場 所 鳥取県埋蔵文化財センター(鳥取市国府町宮下1260)
定 員 40名(申込要)
参加費 無料 
問合せ
鳥取県埋蔵文化財センター
0857-27-6711



講演会 
日 時 2020年1月24日(金)13:30〜15:00
内 容 「麒麟の城―瓦から探る大津市坂本城のヒミツ」山口誠司氏(滋賀県文化財保護協会調査員)
場 所 滋賀県立図書館(滋賀県大津市) 
参加費 有料
定 員 300名(要申込)
問合せ
滋賀県文化財保護協会
077-548-9780







終了した講演会





講演会 
日 時 2019年4月13日(土)13:30〜15:00
内 容 「城からみた織田信長と明智光秀」千田嘉博氏(奈良大学)
場 所 福知山市厚生会館(京都府福知山市) 
定 員 300名(要申込)
参加費 無料
問合せ
福知山お城祭り実行委員会
0773-22-2108



講演会 
日 時 2019年4月13日(土)13:30〜15:00
内 容 「考古学で見た桶狭間の戦い―関連城館の発掘調査」片桐妃奈子氏(名古屋市教育委員会)
場 所 大府市歴史民俗資料館(愛知県大府市桃山町5丁目) 
定 員 30名(要申込)
参加費 320円
問合せ
大府市歴史民俗資料館
0562-48-1809


講演会 
日 時 2019年4月7日(日)9:30〜12:00
内 容 「中世城郭と城」遠山成一氏(千葉城郭研究会)
「資料にみる林氏と南方33館」中根正人氏

場 所 
鹿島ハイツスポーツプラザ(茨城県鹿嶋市)  
定 員 120名(申込不要)
参加費 1,000円
問合せ
鹿嶋市林城跡保存協力会



講演会 
日 時 2019年4月7日(日)10:30〜12:00
内 容 「絵図に見る甲府城の移り変わり―築城から廃城」中野賢治氏(博物館)
場 所 恩賜林記念館(甲府市城内) 
定 員 100名(申込不要)
参加費 無料
問合せ
甲府市埋蔵文化財センター
055-266-3016


講演会 
日 時 2019年3月30日(土)13:30〜14:30
内 容 「西尾城二之丸の復元と資料館城グッズ展」石川浩治氏(西尾市教育委員会)
場 所 旧近衛邸(愛知県西尾市錦城町) 
定 員 40名(申込不要)
参加費 無料
問合せ
旧近衛邸
0563-54-6758



講演会 
日 時 2019年3月30日(土)13:30〜15:30
内 容 「水野氏と城下町」山村亜希氏(京都大学)
場 所 刈谷市歴史博物館(愛知県刈谷市逢妻町4-25-1) 
定 員 100名
参加費 無料
問合せ
刈谷市歴史博物館
0566-63-6100





講演会 
日 時 2019年3月30日(土)14:00〜15:30
内 容 「今橋から吉田へ(今橋城の歴史)」山田邦明氏(愛知大学)
場 所 アイプラザ豊橋(愛知県豊橋市草間町東山143-6) 
参加費 500円
問合せ
今橋歴史塾
0532-46-7181




講演会 
日 時 2019年3月31日(日)12:30〜
内 容 「徳川幕府によって築かれた尼崎城」中井均氏(滋賀県立大学)
場 所 尼崎市中央図書館(兵庫県尼崎市北城内27) 
参加費 無料
定 員 100名(予約不要)
問合せ
尼崎市城内まちづくり推進課
06-6409-4146



講演会 
日 時 2019年3月31日(日)9:00〜15:30
内 容 「文献と実地調査から判明した木田城跡の現状について」宮澤浩司氏(東海市教育委員会社会教育課)
場 所 日本福祉大学東海キャンパス(愛知県東海市) 
参加費 無料
定 員 300名
問合せ
太田公民館大田まちづくりの会にぎわい委員会
0
90-9927-3653




講演会 
日 時 2019年3月31日(日)13:30〜15:30
内 容 「センゴクで小田原北条氏を語る」小和田哲男氏(静岡大学)、宮下英樹氏(漫画家)、諏訪間順氏(小田原城天守閣館長)、佐々木健策氏(小田原市天守閣学芸員)
場 所 小田原市民会館大ホール(神奈川県小田原市) 
参加費 無料
定 員 1,000名(要申込)
問合せ
小田原城総合事務所
0465-23-1373



講演会 
日 時 2019年3月24日(日)1330〜15:00
内 容 「亀寿山城・相方城と宮氏」篠原逹也(広島市郷土資料館)
場 所 福山市しんいち市民交流センター(広島県福山市新市1091-1) 
定 員 100名(申込不要)
参加費 無料
問合せ
福山市文化振興課
084-928-1117



講演会 
日 時 2019年3月26日(火)14:00〜15:30
内 容 「明智光秀の歴史的位置」福島克彦氏(大山崎町歴史民俗資料館長)
場 所 岐阜県図書館(岐阜市宇佐4-2-1) 
参加費 無料
定 員 300名(要申込)
問合せ
KADOKAWA東海オフィス
tokaiwalkerweb@gmail.com


講演会 
日 時 2019年3月28日(木)14:00〜
内 容 「徳川幕府によって築かれた尼崎城」中井均氏(滋賀県立大学)
場 所 尼崎市中央図書館(兵庫県尼崎市北城内27) 
参加費 無料
定 員 100名(予約不要)
問合せ
尼崎市城内まちづくり推進課
06-6409-4146



講演会 
日 時 2019年3月23日(土)10:00〜  14:00〜
内 容 「諏訪原城の魅力」加藤理文氏(諏訪原城跡整備委員会)
場 所 諏訪原城ビジターセンター(静岡県島田市菊川1174) 
定 員 50名(申込不要先着順)
参加費 無料
問合せ
島田市教育委員会文化課文化財係
0547-36-7967



講演会 
日 時 2019年3月23日(土)13:30〜15:00
内 容 「越山―上杉謙信の城攻め」岩田明宏氏(嵐山史跡の博物館)
場 所 史跡金山城跡ガイダンス施設(群馬県太田市) 
定 員 70名(申込不要)
参加費 無料
問合せ
史跡金山城跡ガイダンス施設
0276-25-1067



講演会 
日 時 2019年3月23日(土)10:00〜11:30
内 容 「延岡城の歴史的価値-続日本100名城の選定にあたって-」小和田哲男氏(日本城郭協会)
場 所 延岡市役所2階講堂(宮崎県延岡市東本小路2-1) 
定 員 150名(申込要)
参加費 無料
問合せ
延岡市都市計画課
0982-22-7022



講演会 
日 時 2019年3月23日(土)13:00〜15:30
内 容 「城郭建築の新たな見方?木材加工痕から見た城の歴史-」麓和善氏(名古屋工業大学)
「松江城の鯱瓦と鬼瓦」岡崎雄二郎氏(松江市史松江城部会専門委員)
場 所 松江市市民活動センター5階交流ホール(島根県松江市) 
定 員 150名(申込要)
参加費 無料
問合せ
歴史まちづくり部史料編纂課松江城調査研究室
0852-55-5594



講演会 
日 時 2019年3月23日(土)13:30〜15:00
内 容 「日本の城・米子の城2」濱野浩美氏(米子市文化振興課)
場 所 米子市立図書館(鳥取県米子市中町8) 
定 員 56名(申込要)
参加費 500円
問合せ
米子市立図書館
0859-22-2612



講演会 
日 時 2019年3月23日(土)14:00〜16:00
内 容 「発掘された和歌山城の武家屋敷」島崎久恵(和歌山市文化スポーツ財団)
「武家屋鋪地に暮らした人々」山下奈津子(和歌山城整備企画課)
場 所 和歌山市立博物館(和歌山市湊本町3丁目2番地) 
定 員 100名(申込要)
参加費 無料
問合せ
和歌山市文化振興課
073-435-1194


講演会 
日 時 2019年3月23日(土)13:30〜15:00
内 容 「小笠原氏城跡を学ぶ 松本の山城―過去・現在・未来―」中井均氏(滋賀県立大学)
場 所 松本市教育文化センター(長野県松本市里山辺2930-1) 
定 員 100名(申込要)
参加費 無料
問合せ
松本市文化財課史跡整備担当
0263-85-7064



講演会 
日 時 2019年3月21日(木)13:30〜15:00
内 容 「石垣の歴史から見た吉川氏の城館」宮武正登氏(佐賀大学教授)
場 所 戦国の庭歴史館(広島県山県郡北広島町海応寺255−1) 
定 員 50名(申込不要)
参加費 無料
問合せ
戦国の庭歴史館
0826-83-1785



講演会 
日 時 2019年3月9日(日)13:30〜15:00
内 容 「水戸城の昔日の姿―天守と城門と御殿の魅力」三浦正幸氏(広島大学名誉教授
場 所 みと文化交流プラザ大会議室(茨城県水戸市) 
定 員 200名(要申込)
問合せ
水戸市立博物館
029-226-6521




講演会 
日 時 2019年3月9日(土)13:30〜15:00
内 容 「信濃の中世社会と城」河西克造氏(長野県埋蔵文化財センター)
場 所 塩尻総合文化センター(長野県塩尻市) 
定 員 50名(申込不要)
参加費 無料
問合せ
平出博物館
0263-52-1022



講演会 
日 時 2019年3月10日(日)10:00〜12:00
内 容 「蒲生氏郷の城」福永保氏(日野町立図書館長
場 所 日野町立図書館(滋賀県日野町) 
定 員 60名
問合せ
日野町立図書館
0



講演会

日 時 2019年3月16日(土)13:30〜15:30
場 所 岡山城不明門(岡山市北区丸の内2-3-1)
内 容 「謎解き岡山城」出宮徳尚氏(岡山城天守閣)
定 員 70名(申込要)
参加費 1,000円
問合せ
岡山城天守閣
086-225-2096



講演会 
日 時 2019年3月16日(土)13:30〜15:00
内 容 「足利義昭政権論」川元奈々氏(高槻市しろあと歴史館)
場 所 大山崎ふるさとセンター(京都府乙訓郡大山崎町字大山崎小字竜光3番地) 
定 員 100名(要申込)
参加費 無料
問合せ
大山崎町歴史資料館
075-952-6288



講演会 
日 時 2019年3月16日(土)13:30〜15:00
内 容 「大和の中世山城―十市氏の居館と山城から考える」太田三喜氏(天理参考館
場 所 天理参考館(奈良県天理市守日堂町250) 
定 員 100名
参加費 400円
問合せ
天理参考館
0743-63-8414



講演会 
日 時 2019年3月16日(土)13:30〜15:00
内 容 「東海の名城と掛川三城」戸塚和美氏(掛川市教育委員会社会教育課長)
場 所 掛川市立中央図書館(静岡県掛川市) 
定 員 100名(申込不要)
参加費 無料
問合せ
掛川市立中央図書館
0537-24-5921



講演会 
日 時 2019年3月16日(土)13:00〜15:00
内 容 「八代の地震と麦島城」島津亮二氏(八代市博物館)
場 所 麦島コミュニティセンター(熊本県八代市) 
定 員 150名(申込不要)
参加費 無料
問合せ
麦島住民自治協議会
0965-35-3822



講演会 
日 時 2019年3月16日(土)13:30〜15:00
内 容 「戦国期の国衆と山城―信濃を中心に」平山優氏(歴史家)
場 所 西部公民館(長野県上田市常盤城5-701-2) 
定 員 150名(申込不要)
参加費 無料
問合せ
西部公民館
0268-27-7544



講演会 
日 時 2019年3月17日(日)13:30〜15:00
内 容 「国史跡までの軌跡を辿る」穂坂和博氏(山梨県教育委員会)
「甲府城跡のココが国史跡」山下信一郎氏(文化庁文化財課)

場 所 山梨県防災新館(山梨県甲府市) 
定 員 130名(申込要)
参加費 無料
問合せ
山梨県埋蔵文化財センター
055-266-3016



講座

日 時 2019年3月17日(日)13:30〜
場 所 兵庫県立歴史博物館(兵庫県姫路市)
内 容 「城郭史への招待堀田浩之氏(兵庫県立歴史博物館
定 員 100名(申込不要)
参加費 無料
問合せ
兵庫県立歴史博物館
0
79-288-9011



講座と街歩き

日 時 2019年3月17日(日)14:00〜
場 所 ゆめぷらっと小城(佐賀県小城市)
内 容 「小城陣屋の謎にせまる古庄秀樹氏(小城市教育委員会文化課
定 員 50名(申込要)
参加費 無料
問合せ
ゆめっとぷらざ小城管理室
0952-37-6601



歴史講座
日 時 2019年3月17日(日)13:30〜
場 所 佐賀県立名護屋城博物館(佐賀県唐津市鎮西町名護屋)
内 容 「幻の巨城「肥前名護屋城」〜その保存活用と博物館の歩み松尾法博氏(佐賀県立名護屋城博物館
定 員 100名(申込不要)
参加費 100円
問合せ
佐賀県立名護屋城博物館
0955-82-4905



講演会 
日 時 2019年3月2日(土)10:00〜
内 容 「柏木城跡の調査について」布尾和史(北塩原村教育委員会)
「会津美里町 国指定史跡「向羽黒山城跡」の調査成果」梶原圭介氏(会津美里町教育委員会)
場 所 北塩原村生涯学習センター (福島県北塩原村大字大塩字下六郎屋敷2134)
定 員 100名(申込不要)
参加費 無料 
問合せ
北塩原村教育委員会・公民館
0241-23-5236



講演会 
日 時 2019年3月2日(土)10:00〜
内 容 「戦国末期に改修された山城〜雨滝城跡・勝賀城跡を中心に〜」梶原慎司(高松市文化財課文化財専門員)
場 所 石の民俗資料館(香川県高松市)
定 員 100名
参加費 無料 
問合せ
石の民俗資料館
087-845-8484



講演会 
日 時 2019年3月2日(土)13:30〜
内 容 「世界遺産と彦根城」毛利和雄(元NHK解説委員)
場 所 大学サテライトプラザ(滋賀県彦根市)
定 員 80名(申込要)
参加費 無料 
問合せ
滋賀県立大学地域連携研究支援課
0749-28-8299



講演会 
日 時 2019年3月2日(土)13:30〜
内 容 「史料から見た亀山城の検証(承前)」小林秀樹(亀山市歴史博物館館長)
場 所 亀山市歴史博物館(三重県亀山市若山町7-30)
定 員 40名(申込要)
参加費 無料 
問合せ
亀山市歴史博物館
0595-
83-3000



講演会 
日 時 2019年3月2日(土)13:30〜15:00
内 容 「日本の城・米子の城1」濱野浩美氏(米子市文化振興課)
場 所 米子市役所401会議室(鳥取県米子市加茂町1-1) 
定 員 56名(申込要)
参加費 500円
問合せ
米子市教育委員会生涯学習課
0859-23-5443



講演会 
日 時 2019年3月3日(日)13:30〜15:00
内 容 「北畠氏館跡を探る―昭和・平成の発掘調査現場から」竹田憲治氏(三重県埋蔵文化財センター)
場 所 北畠神社会館(三重県津市美杉町上多気1148) 
定 員 300名(申込不要)
参加費 無料
問合せ
北畠神社
059-275-0615


講演会 
日 時 2019年3月3日(日)13:30〜15:00
内 容 「所長の山城講座 潮江城」松田直則氏(高知県立埋蔵文化財センター
場 所 高知県立埋蔵文化財センター館(南国市篠原1437-1) 
定 員 40名
問合せ
高知県立埋蔵文化財センター
088-864-0671




講演会 
日 時 2019年3月3日(日)13:30〜15:00
内 容 「考古学から見た島崎氏と城郭」間宮正光氏(日本考古学協会)
場 所 潮来公民館(茨城県潮来市潮来456-1) 
定 員 300名(申込不要)
問合せ
潮来市生涯学習課
0299-66-0660


講演会 
日 時 2019年2月22日(金)13:30〜15:00
内 容 「小谷城と浅井氏―城郭から見たその盛衰」北村圭弘氏(安土城考古博物館)
場 所 滋賀県立図書館(大津市瀬田南大萱町1740-1) 
定 員 100名
問合せ
滋賀県文化財保護協会
077-548-9780


講演会

日 時 2019年2月23日(土)15:00〜16:30
場 所 西尾市役所501会議室(愛知県西尾市寄住町下田)
内 容 「吉良氏と松平氏」平野明夫氏(國學院大學)
定 員 100名(申込不要)
参加費 無料
問合せ
西尾市教育委員会文化振興課
0563-56-6660


講演会

日 時 2019年2月23日(土)14:00〜15:30
場 所 大津市歴史博物館(滋賀県大津市御陵町2-2)
内 容 「水城と町の繁栄(坂本城・大津城・膳所城」杉江進氏(大津市歴史博物館)
定 員 100名(申込不要)
参加費 無料
問合せ
大津市歴史博物館
077-521-2100



講演会
日 時 2019年2月23日(土)10:00〜11:30
場 所 桜の馬場城彩館(熊本県熊本市)
内 容 「浜松の城と熊本城」和田達也氏(熊本市文化財保護課)
定 員 120名(申込不要)
参加費 無料
問合せ
熊本城調査研究センター
096-355-2327



講演会
日 時 2019年2月23日(土)14:00〜15:30
場 所 岡山シティミュージアム(岡山市北区駅元町15-1)
内 容 「近世城郭の中の岡山城」乗岡実氏(岡山市教育委員会)
定 員 80名(申込不要)
参加費 無料
問合せ
岡山シティーミュージアム
086-898-3000



講演会
日 時 2019年2月23日(土)13:30〜15:30
場 所 白石市中央公民館(宮城県白石市寺屋敷前25-6)
内 容 「城のつくり方」三浦正幸氏(広島大学名誉教授)
定 員 500名(申込不要)
参加費 無料
問合せ
白石市教育委員会生涯学習課
0224-22-1343



講演会
日 時 2019年2月23日(土)13:30〜15:00
場 所 豊橋市中央図書館(愛知県豊橋市羽根井町)
内 容 「城を楽しむ」加藤理文氏(日本城郭協会)
定 員 150名(申込要)
参加費 無料
問合せ
豊橋市中央図書館
0
532-31-3131



講演会 
日 時 2019年2月23日(土)13:30〜15:30
場 所 亀岡市文化資料館(京都府亀岡町古世町中内坪1)
内 容 「明智光秀と口丹波の国衆」福島克彦氏(大山崎町歴史資料館館長)
定 員 60名(申込要)
参加費 無料
問合せ
亀岡市文化資料館
0771-22-0599



講演会

日 時 2019年2月23日(土)13:30〜15:30
場 所 今城塚古代歴史館(大阪府高槻市郡家新町48-8)
内 容 「いま甦る戦国期高槻城高山右近の城造り」森田克行氏(今城塚古代歴史館館長)
定 員 150名(申込要)
参加費 無料
問合せ
今城塚古代歴史館
072-682-0820



講演会

日 時 2019年2月24日(日)13:30〜15:30
場 所 鹿児島市中央公民館(鹿児島市寺屋敷前25-6)
内 容 「江戸城の手本になった鹿児島城!?〜島津本城はスゴか〜」三木靖氏(鹿児島国際大学名誉教授)
定 員 500名(申込不要)
参加費 無料
問合せ
株式会社宙の駅
099-226-8464

講演会
日 時 2019年2月16日(土)13:30〜15:30
場 所 福島市市民会館(福島市霞町1-52)
内 容 「ここまでわかった大鳥城の姿」大渡健一氏(福島市教委文化課埋蔵文化財係長)
定 員 50名(申込要)
参加費 無料
問合せ
ふれあい歴史館
024-563-7858



講演会

日 時 2019年2月16日(土)13:30〜15:30
場 所 今城塚古代歴史館(大阪府高槻市郡家新町48-8)
内 容 「大坂冬の陣の攻防豊臣期大坂城の障子堀から」江浦洋氏(大阪府文化財センター)
定 員 150名(申込要)
参加費 無料
問合せ
今城塚古代歴史館
072-682-0820



講演会

日 時 2019年2月16日(土)13:30〜15:30
場 所 岡山城不明門(岡山市北区丸の内2-3-1)
内 容 「豊臣系城郭としての岡山城」中井均氏(滋賀県立大学教授)
定 員 70名(申込要)
参加費 1,000円
問合せ
岡山城天守閣
086-225-2096



講演会

日 時 2019年2月16日(土)13:30〜15:30
場 所 飯田市美術博物館(長野県飯田市追手町)
内 容 「知っているようで知らない飯田城と城下町
定 員 50名
参加費 無料
問合せ
飯田市教育委員会生涯学習スポーツ課文化財保護係
0265-22-4511



講演会 
日 時 2019年2月16日(土)13:30〜
内 容 「天下統一と峰城」 亀山隆(亀山市教育委員会課長)
場 所 亀山市歴史博物館(三重県亀山市若山町7-30)
定 員 40名(申込要)受付終了
参加費 無料 
問合せ
亀山市歴史博物館
0595-
83-3000



講演会 
日 時 2019年2月16日(土)13:30〜
内 容 「安土城跡」木戸雅寿(滋賀県文化財センター)
場 所 滋賀県立安土城考古博物館(滋賀県近江八幡市安土町)
定 員 120名(申込不要)
参加費 無料 
問合せ
滋賀県立安土城考古博物館
0
748-46-2424




講演会 
日 時 2019年2月16日(土)13:30〜
内 容 「甲府城の考古学6〜戦国甲府城下町と近世甲府城」 萩原三雄(考古博物館館長)
場 所 風土記の丘研修センター(山梨県甲府市下向山町1271)
定 員 80名(申込不要)
参加費 無料 
問合せ
山梨県立考古博物館
055-266-3881



歴史講座
日 時 2019年2月17日(日)13:30〜
場 所 佐賀県立名護屋城博物館(佐賀県唐津市鎮西町名護屋)
内 容 「城下のくらし―肥前名護屋の暮らしを考える松浦由佳氏(佐賀県立名護屋城博物館
定 員 100名(申込不要)
参加費 100円
問合せ
佐賀県立名護屋城博物館
0955-82-4905



講座
日 時 2019年2月18日(月)19:00〜20:30
場 所 大阪府立中之島図書館(大阪府大阪市名護屋)
内 容 「再建・尼崎城

星川昌則(尼崎市城内まちづくり推進課)
河野未央(尼崎市立地域研究史料館)
綱本武雄(プラモ尼崎城プロジェクト)
定員 80名(要申込)
参加費 1,500円
問合せ
ナカノシマ大学事務局
06-6484-9677



講演会
日 時 2019年2月8日(金)14:00〜15:30
場 所 京都アスニ―(京都市中京区丸太町通七本松西入る)
内 容 「信長と天皇、安土城と京都」畑中英二氏(京都市立芸術大学教授)
定 員 200名(申込要)
参加費 820円
問合せ
京都市生涯学習総合センター
075-812-7222



講演会

日 時 2019年2月9日(土)13:30〜16:30
場 所 和銅博物館(島根県安来市安来町1058)
内 容 「石見銀山争奪戦と戦国大名」伊藤大貴氏(島根県文化財課)
      「石見銀山を取りまく山城―築城と改修の痕跡をさぐる」山根正明氏(元松江市教育委員会)

定 員 80名(申込要)
参加費 無料
問合せ
島根県文化財課世界遺産室
0854-89-0899



講演会

日 時 2019年2月9日(土)13:30〜15:30
場 所 今城塚古代歴史館(大阪府高槻市郡家新町48-8)
内 容 「小田原北条氏の築城技術障子堀にみる土の城の効果」佐々木健策氏(小田原市教育委員会)
定 員 150名(申込要)
参加費 無料
問合せ
今城塚古代歴史館
072-682-0820



講演会

日 時 2019年2月9日(土)13:30〜15:30
場 所 サンクリスタル高松(香川県高松市昭和町1-2-20)
内 容 「史跡鳥取城跡の整備と活用」細田隆博氏(鳥取市教育委員会)
定 員 100名(申込要)
参加費 無料
問合せ
高松市埋蔵文化財センター
087-823-2714



講座
日 時 2019年2月10日(日)13:00〜16:45
場 所 合人社ウェンディひと・まちプラザ(広島市まちづくり市民交流プラザ)
内 容 「幕末吉田の城〜御本館とその時代」佐藤大規氏(広島大学総合博物館)
「維新史から消された城〜八条原城とその時代」尾川健氏(郷土史研究家)

定 員 150名(申込要)
参加費 無料
問合せ
広島城
082-221-7512



講演会
日 時 2019年2月10日(日)10:00〜11:00
場 所 木津東部交流会館(京都府木津川市木津町)
内 容 「鹿背山城の縄張りの特徴」中井均氏(滋賀県立大学教授)
定 員 50名(申込要)
参加費 300円
問合せ
木津の文化財と緑を守る会
0774-72-0014

講演会
日 時 2019年2月2日(土)13:30〜15:30
場 所 二戸市民文化会館(岩手県二戸市石切)
内 容 「二戸城跡講演会」千田嘉博氏(奈良大学)
定 員 400名(申込不要)
参加費 無料
問合せ
二戸市埋蔵文化財センター
0195-23-8020


講演会
日 時 2019年2月2日(土)13:30〜15:30
場 所 今城塚古代歴史館(大阪府高槻市郡家新町48-8)
内 容 「高槻城二の丸跡の最新調査成果」三好裕太郎氏(高槻市埋蔵文化財センター)
定 員 150名(申込要)
参加費 無料
問合せ
今城塚古代歴史館
072-682-0820


講演会
日 時 2019年2月3日(日)14:00〜15:30
場 所 石神井公園ふるさと文化館(東京都練馬区石神井公園)
内 容 「石神井城が語る戦国時代」齋藤慎一氏(江戸東京博物館)
定 員 90名(先着順)
参加費 無料
問合せ
石神井公園ふるさと文化館
03-3996-4060



講座
日 時 2019年2月3日(日)13:00〜16:45
場 所 合人社ウェンディひと・まちプラザ(広島市まちづくり市民交流プラザ)
内 容 「浅野本家の城〜広島城とその時代」玉置和弘氏(広島城)
「浅野家老の城郭〜三原城とその時代」橋本敬一氏(三原市文化財協会)

定 員 150名(申込要)
参加費 無料
問合せ
広島城
082-221-7512


講演会
日 時 2019年1月30日(水)19:00〜
場 所 平戸オランダ商館(長崎県平戸市大久保町2477)
内 容 「平戸市の中・近世の城郭」前田秀人氏(平戸市文化交流課)
定 員 50名(申込不要)
参加費 無料
問合せ
平戸オランダ商館
0950-26-0636




講演会
日 時 2019年1月25日(金)14:00〜
場 所 駿府城公園紅葉山庭園茶室(静岡県静岡市葵区)
内 容 「いまさら聞けない駿府城の歴史氏(静岡市歴史文化課
定 員 15名(申込要)
参加費 1,000円
問合せ
駿府城公園坤櫓管理事務所
054-266-7205



講演会 
日 時 2019年1月26日(土)13:30〜
内 容 「京極氏の城」高橋順之(米原市教育委員会)
場 所 滋賀県立安土城考古博物館(滋賀県近江八幡市安土町下豊浦6678)
定 員 140名(申込不要)
参加費 200円 
問合せ
滋賀県立安土城考古博物館
0
748-46-2424


講演会 
日 時 2019年1月26日(土)13:30〜
内 容 「古代の城門
」 坂井田端志郎氏(温故創生館
場 所 鞠智城温故創生館(熊本県山鹿市菊鹿町米原443-1
定 員 100名(申込不要)
参加費 無料 
問合せ
温故創生館
0968-48-3178




講演会
日 時 2019年1月26日(土)9:50〜12:00
場 所 アイーナ7F(岩手県盛岡市)
内 容 「魅力あふれる東北の中近世城郭」竹井英文氏(東北学院大学准教授)
定 員 100名(申込不要)
参加費 無料
問合せ
岩手県立埋蔵文化財センター
0
19-638-9001


講演会
日 時 2019年1月26日(土)13:30〜15:30
場 所 サンクリスタル高松(香川県高松市昭和町1-2-20)
内 容 「織豊期前後の瀬戸内の城郭と勝賀城」乗岡実氏(岡山県教育委員会)
定 員 100名(申込要)
参加費 無料
問合せ
高松市埋蔵文化財センター
087-823-2714

講演会
日 時 2019年1月27日(日)13:30〜16:30
場 所 木津川中央交流会館(京都府木津川市木津宮之内92)
内 容 「古代山城神籠石/朝鮮式山城の真実」井上和人氏(奈良大学教授)
「再考神君伊賀越え」藤田達生氏(三重大学教授)
定 員 200名(申込不要)
参加費 無料
問合せ
木津川中央交流会館
0774-72-8800



講演会
日 時 2019年1月27日(日)13:30〜15:30
場 所 国立女性教育会館(埼玉県比企郡嵐山町菅谷728)
内 容 「戦国武将と城郭」小和田哲男氏(静岡大学名誉教授)
定 員 500名(申込要)
参加費 500円
問合せ
嵐山史跡の博物館
0
493-62-5896


講演会

日 時 2019年1月27日(日)13:30〜15:30
場 所 岡山城不明門(岡山市北区丸の内2-3-1)
内 容 「岡山城と世界の城」千田嘉博氏(奈良大学教授)
定 員 70名(申込要)
参加費 1,000円
問合せ
岡山城天守閣
086-225-2096



講演会

日 時 2019年1月27日(日)13:30〜16:30
場 所 美馬市地域交流センター(徳島県美馬市)
内 容 「洲本城と洲本城下町について」金田匡史氏(洲本市教育委員会)
    「江戸時代の洲本城の変遷とその考察」つるぎ高等学校
定 員 200名(申込不要)
参加費 無料
問合せ
美馬市教育委員会地域学習推進課
0883-52-8011




講演会
日 時 2019年1月22日(火)19:00〜
場 所 ぎふメディアコスモス(岐阜市司町40-5)
内 容 「岐阜の『岐』は、土岐氏の『岐』!? ―鷺山が土岐氏の城下町だった頃内堀信雄氏(岐阜市教育委員会社会教育課長)・三宅唯美(恵那市議会事務局長)
定 員 50名(申込要)
参加費 無料
問合せ
岐阜市中央図書館
058-262-2924



講演会
日 時 2019年1月23日(水)10:00〜
場 所 幸田町立図書館(愛知県額田郡幸田町大字大草字丸山8)
内 容 「坂崎城と野場城奥田敏春氏(愛知中世城郭研究会
定 員 36名(申込要)
参加費 500円
問合せ
幸田町立図書館
0564-63-0001


講演会 
日 時 2019年1月19日(土)13:30〜
内 容 「渥美半島の城・城館
清水氏田原市博物館
場 所 田原市博物館(愛知県田原市
定 員 20名(申込要)
参加費 無料 
問合せ
田原市博物館
0531-22-1720




講演会 
日 時 2019年1月19日(土)13:30〜
内 容 「六角氏の巨大山城観音寺城」松下浩(滋賀県文化財センター)
場 所 滋賀県立安土城考古博物館(滋賀県近江八幡市安土町下豊浦6678)
定 員 140名(申込不要)
参加費 200円 
問合せ
滋賀県立安土城考古博物館
0
748-46-2424



講演会 
日 時 2019年1月19日(土)14:00〜
内 容 「兵庫県はお城県 ひょうごのお城が面白い
本岡勇一氏(城郭研究家
場 所 加古川市立中央図書館(兵庫県加古川市
定 員 30名(申込要)
参加費 無料 
問合せ
加古川市立中央図書館
079-425-5200




講演会 
日 時 2019年1月19日(土)13:30〜
内 容 「松江城天守
―その特徴と姫路城天守との類似性 和田嘉宥米子工業高校
場 所 日本城郭研究センター姫路市本町68-258
定 員 180名(申込不要)
参加費 無料 
問合せ
姫路市立城郭研究室
079-289-4877



講座

日 時 2019年1月20日(日)14:00〜
場 所 岡島ローヤル会館(山梨県甲府市丸の内1-21-15)
内 容 「甲府城と金箔瓦」中村博司氏(大阪城天守閣館長
参加費 無料
問合せ
山梨郷土研究会
0



歴史講座
日 時 2019年1月20日(日)13:30〜
場 所 佐賀県立名護屋城博物館(佐賀県唐津市鎮西町名護屋)
内 容 「出動!唐津藩船手の長崎警衛久野哲矢氏(佐賀県立名護屋城博物館
定 員 100名(申込不要)
参加費 100円
問合せ
佐賀県立名護屋城博物館
0955-82-4905



講演会 
日 時 2019年1月12日(土)13:30〜
内 容 「中世の城門
」 鶴崎俊彦氏熊本城調査研究センター
場 所 鞠智城温故創生館(熊本県山鹿市菊鹿町米原443-1
定 員 100名(申込不要)
参加費 無料 
問合せ
温故創生館
0968-48-3178




講演会 
日 時 2019年1月15日(火)13:00〜
内 容 茶臼山城についてその後わかったこと
横倉與一氏(高崎市文化財保護係長
場 所 城山公民館(群馬県高崎市城山町2-16-2
定 員 60名(申込要)
参加費 無料 
問合せ
城山公民館
027-325-0605